食と観光情報案内所が開設しました!

和寒町の恵まれた食資源、特産品などの紹介・販売や観光情報などを町民や来町観光客へ広く紹介し、利用者の利便性の向上やさらなる交流の拡大を図ることを目的として、交流施設ひだまり内にわっさむ町食と観光情報案内所を設置しました。

【場所】

交流施設ひだまり内 北海道上川郡和寒町字北町200番地

【営業時間】

午前9時から午後5時まで

【定休日】

月曜日及び年末年始(12月30日〜1月6日)

【お問い合わせ】

和寒町役場産業振興課

〒098ー0192 北海道上川郡和寒町字西町120番地

TEL 0165ー32ー2423 FAX 0165-32-4238

北海道どさんこプラザ札幌店にて「和寒フェア」開催中!!

11月7日(水)~11月13日(火)の8時30分~20時の7日間、JR札幌駅西通り北口にある、「北海道どさんこプラザ札幌店」にて、「和寒フェア」を開催しております。

立冬を迎え冬も近づいてまいりましたが、カボチャ作付面積・収穫量日本一のまち、和寒町のカボチャ、「くり将軍(600円税込)」や「雪化粧(600円税込)」など美味しくて栄養満点のカボチャやペポカボチャ加工品などをご用意しておりますので、寒い冬を元気で乗り越えましょう!

皆様のお越しをお待ちしております。

北海道どさんこプラザ札幌店facebookページ
https://www.facebook.com/dosanko.plaza.sapporo/

#和寒 #wassamu #わっさむ #北海道どさんこプラザ札幌店 #和寒フェア

#くり将軍 #雪化粧 #わっさむペポナッツ #坊っちゃんカボチャ

45496068_1929942253753924_7277866355594887168_o 45501867_1929942243753925_99013341363568640_o

5月の振り返り

GWは久し振りに実家がある沖縄に約1年ぶりに帰省し、一足先に海にも泳ぎに行き、思いっきり楽しんできました!!

和寒に帰ってきてからは、心待ちにしていた「夜桜まつり」に初めて参加しました。桜やステージショーを楽しみつつ、美味しい和寒ジンギスカンをたくさんいただきました。

今年から初の「キューバダンス」と呼ばれるラテン系のダンスショーもあったのですが、後半に観客のみなさんも一緒に踊りましょう!となった時に、なぜか席に座っていた私は強制的にステージまで連れていかれ、恥ずかしながらも楽しく踊らせていただきました。(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5月の中旬には和寒駅の裏側に「子熊」が山から迷い込んで、町中大騒動になる事件がありました!子熊は衰弱して元気があまりない状態だったようです。その子熊は猟友会と役場職員によって山奥に逃がされました。しかし、その後数日間付近では、親熊が子どもを探しにくる可能性があるので、パトロールなどをして警戒をしていました。親熊は結局町に降りてくることはありませんでしたが、改めて和寒町が自然の中に囲まれた町であると認識させられました。

IMG_3055

IMG_3054

子熊自体はとても可愛らしいのですか…(笑)

活動の一環としてドローンを使って撮影をしていますが、それに伴い役場の生田参事と共にドローン協会が主催する「ドローン検定3級」を受験し、無事に2人そろって合格することができました。この検定は筆記のみとなっており、持っていなくてもドローンを操縦することはもちろん可能ですが、操縦する上で最低限の知識を持っている証明にもなりますし、実際の操縦でも気象条件や機体の状況を前よりも的確に判断できるようになりました。

6月からは小中学校のカヌー体験の受け入れの手伝いや、自分で企画している南丘森林公園でのカヌー体験実現に向けて活動していきたいと思います!

和寒町地域おこし協力隊5期生募集中!

役場のHPでも募集を出していますが、このブログでも募集をしたいと思います。

現在、金城芳樹 24歳(沖縄出身)日々和寒定住に向けて1人で活動している状態です。観光振興に向けた業務、イベント行事、時には農作業のお手伝いなど活動は多岐に渡ります。私自身、今後何をしていくかを模索しながら日々活動しており、私の意志を尊重いただき、自分の好きな活動に取り組める環境となっています!基幹産業が農業である和寒町で一緒に盛り上げてくれる方をお待ちしています~!

・和寒町地域おこし協力隊募集内容

本町は作家三浦綾子さんの小説「塩狩峠」の舞台となった塩狩峠や、キャンプやカヌーを楽しむこと

が出来る南丘森林公園、ゴーカートなどの遊具でも楽しむことができる三笠山自然公園など、自然豊か

な観光資源が多く点在し、また、「どんとこい!わっさむ夏まつり」や「わっさむ極寒フェスティバル」

など四季を通したイベントも毎年開催し、町内外のお客様が来町していただいておりますが、町外か

らの人材を誘致し、本町の新たな観光やまちづくり振興策の担い手として地域の住民と共に地域や観光

の活性化に取り組み、町の発展に貢献する「地域おこし協力隊」を設置することと

し、観光やまちづくりに関心があり、あわせて都市住民に農村の良さや農産物の収穫など、特産品の情

報発信や体験プログラムの実施について意欲的に活動し、協力隊の地域協力活動後に和寒町内におい

て、関係団体での活動をめざしたいという思いを持った方を次のとおり募集します。

1.募集人員

 1名

2.募集条件

 (1)年齢20歳以上で、おおむね40歳までの方

(2)現在、都市地域(過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない市町村)又は政令指定都市に

在住しており、地域おこし協力隊に委嘱後、和寒町に移住できる方(住民票の異動が伴います)

(3)観光やまちづくりに意欲がある方

(4)普通自動車運転免許証を取得している方

(5)パソコンの操作(ワード、エクセル等)ができる方

(6)心身ともに健康で、熱意を持って研修を遂行できる方

3.活動内容

 (1)本町観光資源の発掘と情報発信

(2)和寒町観光協会やNPO法人等と連携した観光振興活動や特産品振興活動

(3)地域行事やイベント、特産品の販売促進等に関する活動

(4)ブログ等による地域情報発信活動

(5)札幌市その他都市部等での各種研修会への参加

(6)その他まちの発展に貢献する活動

○具体的には・・・

和寒町観光協会で開催している「どんとこい!わっさむ夏まつり」などの各種イベントの協力・

参加・情報発信、NPO法人の事業協力、和寒町の特産品販売や観光PR事業の協力・参加・情

報発信、和寒町の魅力を発掘する活動と情報発信など

また、和寒町の特産品の農産物を知るため農業体験による農業に対する知識を深めて、農業振

興にも協力・参加・情報発信などを行う

4.活動地

 北海道上川郡和寒町

5.任期

 (1)平成30年委嘱日〜1年(最長3年間)

(2)和寒町長が委嘱し、雇用契約の締結はありません。また、委嘱日から1年間とし、活動状況の

評価を行い最長3年間、1年単位で任期の延長が可能です。

6.報酬等

 (1)報   酬 月額200,000円

(2)配偶者加算 配偶者がある場合には月額20,000円を加算します。

(3)保 険 料 国民健康保険・国民年金へ加入していただきますが、国民健康保険税の月額

1/2以内を助成します。

7.住居等

 (1)任期中の住居は和寒町が用意し、家賃は和寒町が負担します。(光熱水費は各自負担)

(2)生活日品等については各自で持参、用意願います。

(3)活動に必要な研修費用の助成及び作業着等の現物を提供します。

(4)地域活動に必要な自家用車を使用した場合、月額15,000円を支給します。

8.活動時間

 1日7時間45分以内、週38時間45分以内

(研修内容によって活動時間が変動する場合があります。)

9.応募方法・選考方法等

 (1)応募方法

別紙の応募用紙に記入のうえ、これまで培ってきた技術と経験を「地域おこし協力隊」の活動にどの

ように活かすことができるか、「地域おこし協力隊」でどのような活動をしたいのか、活動終了後の和

寒町でどのように就業・活動したいのかなどを1,000字程度でレポートを作成し、和寒町役場産業振

興課へ郵送してください。

(2)募集期間

平成30年4月1日〜平成30年5月31日まで

(3)選考

・書類選考のうえ面談等を行い決定します。

・必要に応じて健康診断書の提出を求める場合があります。

(4)結果

応募期間終了後おおむね1週間以内に結果をお知らせします。

10.お問い合わせ先

 〒098ー0192 北海道上川郡和寒町字西町120番地

和寒町役場産業振興課商工観光労政係(鷲見、伏見、山口)

TEL 0165ー32ー2423(直通)   FAX 0165ー32ー4238

Eーmail ki-shoukou@town.wassamu.hokkaido.jp

11.募集要領

地域おこし協力隊5期生募集要領

12.応募用紙

地域おこし協力隊5期生応募様式

親子で学ぼう!運動あそび!

長らく投稿をサボっていました。笑

10/28(土)に一歳半~未就学児の親子向けに発育発達の講座を行いました!

稚内から「もんちゃん」こと門間奈月さんを招いての講座でした。

もんちゃんとは担い隊になってから知り合い、これからの和寒町を担っていく子ども達のために講座をやりたい!と意気投合して開催にいたりました。

もんちゃん含め教育委員会の方の手助けのお陰でたくさんの参加者が集まり、「親子で学ぼう!運動あそび」は親子ともにとても楽しんでいただけました!

また第2弾も企画してやりたいと思っています。

和寒町で色々なことに挑戦させてもらえることに、日々感謝です!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA