隊員の中野です。
明けましておめでとうございます。今年も和寒町での活動の様子をお伝えしていきます。よろしくお願いいたします。
カボチャの種はお菓子やおつまみなど利用されていますが、固い外皮をむいて中身を取り出すのに人手がかかるため中国産が占めています。北海道農業研究センターで開発中の新品種「豊平交1号(仮称)」は種の外皮が薄く多収量ということから、かぼちゃのまち和寒町では上川農試や農協などと協力してこのカボチャの試験栽培が行われており、種を食用として商品化する取り組みが進められています。
今回の試食会では16種類の料理が並んでいました。
まずは種そのもの。乾煎りとフライにしたものがありました。このままでも十分美味しかったです。個人的には乾煎りの方が好みです。
ここからは惣菜やお菓子です。
No.1 かぼちゃのスープ。
種を砕いたものがふりかかっています。これは普通においしい。
No.2 クリームチーズカナッペ(種入り)。
あっさりしていて美味しかったです。種の味というのがあまりわかりませんでした。
No.3 コロッケ
こちらも種が混ざっています。シャドークイーンのペーストも使われていることもあり、間違いなくおいしかったです。
No.4 焼きおにぎり(種入り)
おにぎりなので食べていて種の風味を感じることができる料理でした。
No.5 かん天寄せ(果肉入り)
ペポカボチャの果肉が入っています。しょっぱい寒天自体があまり好きではないので評価できませんでした….。
No.6 ムース(種入り)
味のバランスがとてもよくて美味しかったです。いくらでもお腹に入っちゃいそうでした。
No.7 クッキー(種入り)
種の香ばしさが生かされている料理だったのではないかと思います。これも美味しかった。
No.8 パウンドケーキ
おいしくないはずがありません。パウンドケーキとかぼちゃは最高に合いますね。
No.9 ブラウニー
美味しいのですが、チョコレートの味が強くて種の味がよくわかりませんでした。
No.10 まんじゅう(種入り)
かぼちゃのあんが美味しかったです。これも美味しい。
No.11 シフォンケーキ
ふわっとしていてこれも美味しかったです。かぼちゃのシフォンケーキは町内のお菓子屋フタバ屋にもあります。
No.12 漬け物(南瓜漬)
なんとカボチャの漬け物です。やはり普通の漬け物の方が美味しいですが、全然食べれるレベルでした。
No.13 漬け物(ピクルス)
カボチャのピクルスは聞いた事なかったですが、これもまあ食べれます。
No.14 漬け物(なまくら漬)
なまくら漬って知らなかったのですが、「なまくら」は「なまけもの」の意味だそうです。調味料に漬けておくだけで簡単にできるからでしょうか。なかなかの味でした。
No.16 漬け物(福神漬)
漬け物の中では一番美味しかったと思います。ただ、カボチャ以外のものも混ざっていましたが。
ということで、試食料理は以上です。
種は料理のメインではないので、なかなか評価が難しかったです。個人的にはスープとムースがよかったかなと思いました。かぼちゃのお菓子は間違いなく美味しいですね。果肉の調理というのは難しいんだなと感じました。基本は種の活用でそれ自体が美味しかったのでいけるのではないでしょうか。
またペポカボチャの試験情報があれば載せていきたいと思います。